介護福祉学科

●定員/35名(男・女) 
●修業年限/2年 
●受験資格/高等学校卒業以上
(見込み含む)

介護福祉士とは

介護福祉士は、高齢者や身体上又は精神上の障害を持つ方への介護(食事・入浴・排泄などのお世話) やその指導を行う専門職(国家資格)です。
介護福祉士になるためには、必要な知識や技術を習得することはもちろんですが、何よりも介護される人の立場に立った、優しい心と思いやりを持つことが大切です。

入学区分
一般入学 職業訓練

履修科目

人間と社会

人間と社会

人間の尊厳と自立、人間関係と心理、コミュニケーションの基礎、社会の理解、社会保障と支援制度、生物学、社会と生活の成り立ち

介護

介護の基本、リハビリテーション、介護と安全、コミュニケーション技術、くらしを考える、ここちよい環境、生活支援技術、家事支援技術、終末期の介護、介護過程の基本、介護過程の展開、介護総合演習、介護実習

こころとからだのしくみ

人間の成長と発達、高齢者のこころとからだ、認知症と社会、認知症に伴うこころとからだ、障害と社会、障害に伴うこころとからだ、こころとからだの知識、こころとからだのしくみ

医療的ケア

医療的ケア

資格

取得資格

資格取得

介護福祉士国家試験受験資格
普通救命講習修了
専門士称号(社会福祉専門課程)

目標資格

福祉住環境コーディネーター(3級、2級)
レクリエーションインストラクター

入学から卒業まで

本校2年間

国家試験合格

介護福祉士

就職

介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、身体障害者療養施設、老人デイサービスセンター、訪問介護事務所、病院、社会福祉事業団、社会福祉協議会、行政機関(公務員)など

在校生・卒業生からのメッセージ

在校生メッセージ
介護福祉学科18期生 岸本尚樹さん

介護福祉学科 18期生

岸本 尚樹さん

都城農業高校卒業

私は、人の役に立つ仕事につきたいと資格や学校を調べていく中で、本校のオープンキャンパスに参加しました。緑豊かな環境に魅力を感じ入学を決めました。
介護福祉士が関わる利用者の方々は高齢者、歩けない方、難聴者など色々な障害のある方です。高齢でも障害があっても安心してすごせるような介護をしたいと思っています。信頼してもらえる介護福祉士になれるように頑張ります。

卒業生メッセージ
社会福祉法人慶明会 介護老人保健施設サンフローラみやざき勤務 川越航史さん

社会福祉法人慶明会
介護老人保健施設サンフローラみやざき勤務

川越 航史さん

宮崎商業高校出身 介護福祉学科第14期生

私は、介護老人保健施設で働いています。入職した時は働けていけるか不安でしたが、すぐに不安もなくなりました。利用者様に支援を行う中で「ありがとう」と言葉を頂く時があります。その言葉を聞くと、励みになり、介護の楽しさを実感することができます。
今後も利用者様に安心して頂けるよう、笑顔で元気に支援していきます。

卒業生メッセージ
社会福祉法人愛鍼会 特別養護老人ホームゴールデンレイク勤務 阪口なぎささん

社会福祉法人愛鍼会
特別養護老人ホームゴールデンレイク勤務

阪口 なぎささん

宮崎農業高校出身 介護福祉学科第13期生

私は、特別養護老人ホームで働いています。私の施設は、地域福祉の向上の為、安定して質の高い福祉サービスを提供できるよう日々努力しています。
介護福祉士として働き始めてから、毎日の業務の中で難しいと悩むこともありますが、ふと利用者様の笑顔を見ると、「この仕事を選んで良かったな」と介護の魅力を感じます。
介護福祉士としてまだまだ未熟ですが、職場の先輩方、学校の先生方を目標に、利用者、ご家族共に安心して任せて頂ける介護福祉士になれるよう頑張ります。

卒業生メッセージ
社会福祉法人善仁会 宮崎リハビリテーションセンター 綾部ひかるさん

社会福祉法人 善仁会
宮崎リハビリテーションセンター

綾部 ひかるさん

都農高校卒業 16期生

私は障害者支援施設で働いています。入職してから働いていけるか不安でしたが、利用者様に顔や名前を覚えていただけるようになりました。介助を行う中で「ありがとう」や笑顔をみせてくださるようになり、介護の楽しさを実感しています。その人を支援するのではなく、その時を支援できるような介護福祉士になるために頑張ります。

卒業生メッセージ
社会福祉法人高千穂天寿会 特別養護老人ホーム雲居都荘 桐木悠我さん

社会福祉法人 高千穂天寿会
特別養護老人ホーム雲居都荘

桐木 悠我さん

高千穂高校卒業 15期生

私は、特別養護老人ホームで勤務しています。はじめは緊張しながらも業務を覚えるのに必死でしたが、職場の上司や先輩方に支えられながら支援させていただいています。また、利用者様にご自宅での生活と変わらない安心した生活を送っていただけるように介護の概念だけにとらわれず日々利用者様と向き合いながら支援することを心がけています。まだまだ未熟ですが、周りの方々から多くを学び利用者様やご家族の方に安心していただける介護福祉士として、これからも頑張っていきたいと思います。

卒業生メッセージ
有限会社サカイコーポレーション グループホーム楓 槫松美幸さん

有限会社 サカイコーポレーション
グループホーム楓

槫松 美幸さん

9期生

メッセージ動画を観る
卒業生メッセージ
社会福祉法人福寿園 特別養護老人ホームみなみ福寿園 河野光成さん

社会福祉法人 福寿園
特別養護老人ホーム みなみ福寿園

河野 光成さん

都農高校卒業 介護福祉学科 15期生

私は愛知県の特別養護老人ホームみなみ福寿園に勤務しています。
はじめての一人暮らしで不安もありましたが、職員の方々から支えてもらい、楽しく仕事しています。
認知症の方を支援していますが「人」として関わることを意識して仕事に務めています。その中でご利用者様の笑顔を見ることでとてもやりがいを感じています。
これからもご利用者様に喜んで頂ける介護福祉士を目指します!

主な就職先

宮崎市・宮崎市近郊

青島シルバー苑、むつみ苑、サンヒルきよたけ、サンフローラみやざき、シルバーケア野崎、菜花園、ひむか苑、ことぶき苑、春草苑、芳生苑、さくら苑、ゴールデンレイク、悠楽園、生目幸明荘、やすらぎの里、裕生園、江南よしみ園、わにつか荘、星空の都ひゅうが、星空の都さどわら、ふじ野園、皇寿園、三納の里、城ヶ崎小戸の家、三愛園、リバーサイド学園木花、永寿園、辰元病院、宮崎医療センター病院、富吉共立病院、グループホーム楓、小規模多機能型居宅介護センター美波、清友の里、宮崎リハビリテーションセンター、宮崎県社会福祉事業団、エリシオン薫る坂、ソフトタウン高洲

日南・串間

みどりの丘、しあわせの里、おびの里、寿楽園、昭寿園、松田整形外科、谷口病院、とめのファミリークリニック、北郷荘

都城・小林・えびの

さくら苑、園田病院さわやかセンター、すこやか苑、恵寿園、陽光の里、中郷園、ひなもり園、あけぼの園、まりあ、豊の里、藤元早鈴病院、三股町社会福祉協議会

児湯・延岡・門川・日向・高千穂

トトロみのる園、東海園、なでしこ園、神楽苑、ラポール向洋、慶穣塾、天包荘、青雲荘、伊勢の郷、立縫の里、しんとみ希望の里、楓荘、みのり園、フェニックス、百済の里、ふれあいの里、牧水園、しおみの里、平田病院、川南病院、うからの里、並木の里

県外

鹿児島:やごろう苑、鹿屋長寿園、ひだまり、喜入の里
熊本:蘇望苑、湯前町社会福祉協議会、川辺川園、桜の里
福岡:原土井病院
関西:向陽りんどう苑、(福)和悦会、(福)大樹会
関東:太平洋シルバーサービス
中部:(福)福寿園

学校選びは夢に向かう第一歩!
宮保で資料請求して進学情報をGETしよう。
  • 最新入試情報
  • 奨学金について
  • 在校生・卒業生の声
  • キャンパスライフ
  • 社会人向け支援制度
  • 周辺環境マップ
などなど・・・情報満載!!