精神保健福祉学科

●定員/40名(男・女) 
●修業年限/1年 
●受験資格/大学(4年制)卒業以上(見込み含む)
および 実務経験者

精神保健福祉士とは

精神保健福祉士とは、1997年に誕生した精神障がい者への相談援助に関わる国家資格です。精神保健福祉士の主な仕事は、精神障がい者の生活を支えることで、病院や施設、行政機関等の 様々な領域で活躍しています。また、高ストレス社会と言われる現代にあって、広く国民の精神保健福社に資するために、精神保健福祉士の役割はますます重要になっています。

入学区分
一般入学 職業訓練 訓練給付金

代表的な職域

精神科病院、クリニック、就労支援施設、行政機関、社会福祉協議会、障害福祉サービス事業所

新しい職域

[教育分野]スクールソーシャルワーカー
近年増加傾向にある子どものいじめ、不登校、虐待等に対し支援を行う専門職

[司法分野]社会復帰調整官
国家公務員という立場から、心神喪失状態で重大な他害行為を行った者への処遇に携わる専門職

[労働分野]産業分野のカウンセラー
国産業分野のソーシャルワークや職場におけるメンタルヘルスチェック、リワーク支援を行う専門職

履修科目

必修科目

共通科目

人体の構造と機能及び疾病、心理学理論と心理的支援、社会理論と社会システム、現代社会と福社、地域福祉の理論と方法、福祉行財政と福祉計画、社会保障、低所得者に対する支援と生活保護制度、保健医療サービス、権利擁護と成年後見制度、障害者に対する支援と障害者自立支援制度、精神疾患とその治療、精神保健の課題と支援、精神保健福祉相談援助の基盤(基礎)・(専門)、精神保健福祉の理論と相談援助の展開、精神保健福祉に関する制度とサービス、精神障害者の生活支援システム、精神保健福祉援助演習(基礎)・(専門)、精神保健福祉援助実習指導、精神保健福祉援助実習

資格

取得資格

資格取得

精神保健福祉士国家試験受験資格
社会福祉主事任用資格

国家試験合格率(比較)
(本校) (全国平均)
平成30年度 100%(23/23人) 62.7%
令和元年度 93.3% (28/30人) 62.1%
令和2年度 87.5%(21/24人) 64.2%
令和3年度 91.3%(21/23人) 65.6%
令和4年度 93.8%(15/16人) 71.1%
資格取得

入学から卒業まで

大学卒業

本校1年間

国家試験合格

精神保健福祉士

就職

[病院・クリニック(精神科)]
デイケアでのリハビリテーション、インテーク(初回)面接、ケースワーク業務

[社会復帰施設・共同作業所]
生活相談員、ソーシャルワーカー

[行政機関]
保健所、精神保健福祉センター、特別支援学校

在校生・卒業生からのメッセージ

在校生メッセージ
精神保健福祉学科1年 廣森 愛乃さん

精神保健福祉学科1年

廣森 愛乃さん

鹿児島国際大学卒業

大学で子ども学について勉強する中で、子どもたちの心の問題に関わるソーシャルワーカーという仕事に興味を持ちました。初めて学ぶ福祉の授業は覚えることが多く大変ですが、同じ目標を持った仲間達と支え合いながら毎日楽しく頑張っています。

在校生メッセージ
精神保健福祉学科1年 大塚 星来さん

精神保健福祉学科1年

大塚 星来さん

西南学院大学卒業

子ども病院でのボランティアや高等学校での勤務の中で、たくさんの子どもたちの悩みを聞く機会がありました。もっと勉強することで、子どもたちとより専門的に向き合うことができるのではないかと考え、精神保健福祉士を目指しました。「あなただから話せた」と言って頂けるような存在になれるよう、知識と技術を磨いていきたいです。

卒業生メッセージ
宮崎市役所子育て支援課 勤務 福岡 万智さん

宮崎市役所子育て支援課 勤務

福岡 万智さん

追手門学院大学卒業 第12期生

卒業後、精神科病院に就職し7年間幅広い仕事を経験させていただきました。 その後、宮崎市役所で福祉専門職の社会人枠の採用があることを知り、採用試験を受験しました。今は、宮崎市子育て支援課にて福祉専門職として行政の立場だからこそできる支援を行なっています。

卒業生メッセージ
法務省宮崎保護観察所 勤務 吉田 憲生さん

法務省宮崎保護観察所 勤務

吉田 憲生さん

熊本大学卒業 第3期生

私は、保護観察所で社会復帰調整官として医療観察法に関する業務を行なっています。保護観察所は、対象者の安定した地域生活の実現に向け生活環境や支援体制の調整、対象者の治療及び生活状態の見守り、必要な指導等を担っています。

主な就職先

宮崎市・宮崎市近郊

細見クリニック、ピアメンタルささき病院、早稲田内科神経科医院、若草病院、高宮病院、野崎病院、井上病院、宮崎若久病院、古賀総合病院、市民の森病院、宮崎大学医学部附属病院、福永内科神経科病院、県立宮崎病院、西都病院、(福)舞鶴会、(福)巴会、(福)敬尚会、(福)まほろば福祉会、(福)清樹会、(福)いつか会、(福)みやざき荘、(福)善仁会、(福)やまびこの里、(福)たらちね会、(福)エデンの園、(福)清水台通所センター、LITALICO、LittlePhoenix、宮崎県社会福祉事業団、宮崎県社会福祉協議会、宮崎市社会福祉協議会、宮崎市役所、宮崎市総合発達支援センター、宮崎市保健所、宮崎県精神保健センター

日南・串間

谷口病院、日南市立中部病院、県南病院、しあわせの里、みどりの丘、地域活動支援センター和み、地域活動支援センターWing、(福)にちなん会

都城・小林・えびの

永田病院、藤元病院、大悟病院、都城新生病院、内村病院、(福)都城あおぞら、(福)燦燦会、(福)常緑会

児湯・延岡・門川・日向・高千穂

田中病院、協和病院、鮫島病院、吉田病院、延岡保養園、国見ヶ丘病院、財光寺在宅介護支援センター、白浜学園、延岡市役所

県外

鹿児島:横山病院、三州病院、花倉病院、病院芳春苑、福山病院、栗野病院、加治木温泉病院、谷山病院、ファミリーHP薩摩、三州脇田丘病院
熊本:仁木病院、くまもと心療病院、自由が丘病院、弓削病院、荒尾こころの郷病院
沖縄:平安病院、平和病院、糸満晴明病院、沖縄中央病院、新垣病院
福岡:乙金病院、河野病院

学校選びは夢に向かう第一歩!
宮保で資料請求して進学情報をGETしよう。
  • 最新入試情報
  • 奨学金について
  • 在校生・卒業生の声
  • キャンパスライフ
  • 社会人向け支援制度
  • 周辺環境マップ
などなど・・・情報満載!!